ジブンライフ

自己啓発的なテーマを根拠(エビデンス)をもとに取り扱うブログ。

リーダーシップ

人・部下がついてこないのは「全部やる」リーダーシップのせい

リーダーはみんなを引っ張るものだ、細かい指示を必ず出さなければならない、自分がリーダーとして重要な仕事をやらなければならない。 リーダーシップというものをこのように考えている人は非常に多い。状況や時代による部分もありますが、少なくともこの時…

社員が経営者目線を持つことで業績が向上した会社の実例

「なぜメンバーにもリーダーシップが必要なのか。全体最適の重要性。 - ジブンライフ」という記事に関して質問をいただきました。 なぜ、メンバーにもリーダーシップが、必要なのかという、2015年9月21日の記事を大変興味深く読ませて頂きました。 実際に、…

優れたリーダーは成果と人間関係のどちらを重視するのか?

あなたは成果と人間関係のどちらを重視してリーダーシップをとればいいのでしょうか?有名なリーダーシップの理論をもとに説明しています。

他人のモチベーションアップの秘訣は「関係ある」と思わせる

周りの人がついてこない、モチベーションが低いという問題はメンバーが「関係ない」と思っているからです。「関係ある」ということがモチベーションアップであること、素晴らしい組織はどうあるべきか説明しています。

あなたにあるのはリーダーの資質ではなく自律の能力かも

キャリア・アンカーというものをご存じでしょうか。 アメリカの学者、エドガー・シャインによって提唱されたもので、人間が自分のキャリアを選択するとき、最も大切にしたい価値観のことをいいます。 これはキャリア・アンカー診断によって調べることができ…

リーダーの役割は「奉仕」である。奉仕型リーダーシップのススメ

リーダーの役割は引っ張ることではありません。むしろメンバーのために奉仕することにあるといえるでしょう。こうした考えを持つサーバントリーダーシップについて説明しています。

仕事をサボる人が多い組織の特徴。社会的手抜きを防ぐために

なぜサボる人がいるのでしょうか。それは組織の問題によるかもしれません。手抜きを誘発する7つの組織の特徴と解決方法について説明しています。

なんてことない「自分で動ける部下」の育成方法

部下が自分で動かないと悩んでいるリーダーの方は、この平凡な部下の育成方法を実践してみてください。

「フィードバック」の意味と具体的な方法について

フィードバックの意味を誤解していませんか?フィードバックは重要でやり方を間違えると組織が成長できません。この記事では専門書を引用しつつも、わかりやすくフィードバックについて説明しています。

バラバラなチームをまとめるために。チームワークを発揮するチームは明確な目標と価値観を共有している

バラバラなチームをまとめるためにはどうすればいいのでしょうか。チームワークを発揮するチームをつくるためには明確な目標と価値観を共有することが絶対に必要なのです。

自分勝手な人は組織にいらない。けどスティーブ・ジョブズは自分勝手だった

自分勝手な人は組織に不要であると世間では思われている。しかし、スティーブ・ジョブズも自分勝手であるといわれているが、間違いなく組織に世界に必要な人だった。彼は何が違うのか。自分最適、全体最適という概念で説明する。

なぜメンバーにもリーダーシップが必要なのか。全体最適の重要性。

リーダーシップは特別な能力ではない。メンバーにも必要とされる能力である。この記事ではなぜメンバーにもリーダーシップが必要かを全体最適、自分最適という考え方から説明する。

リーダーシップについて最低限知っておくべきたった一つのこと

旧来型のリーダーシップと、新しいリーダーシップは大きく異なります。 しかし、多くの人は旧来型のリーダーシップが、リーダーシップのすべてだと思い込んでいます。 その原因の多くは、理論的に勉強することをせず、経験だけに基づいてリーダーシップを理…

© ジブンライフ. All rights reserved.